2022.02.21 12:46じゅんこさん(こども&呼吸チーム)こんにちは。Cocoro(こころ)で看護師と医療的ケア児等コーディネーターをしております荒牧順子です。 Cocoroは、九州の佐賀県佐賀市に2020年4月に立ち上げました。医療的ケアの必要なお子さん方専門の短期入所と日中一時支援事業(お泊まりや日帰りのお預かり)をしています。CocoroのFacebook→ https://www.facebook.com/ikea.cocoro 私自身は、もともと臨床検査技師をしていて、結婚後に長女を低出生体重児で出産し、なかなかうまくいかない初めての育児に鬱傾向にもなりながら、“この辛かった経験を活かしたい!“と一念発起して、長女2歳の時に地元佐賀大学の看護学科に入学し、看護師と保健師資格を取得しました。 産婦人科...
2022.02.21 10:03ゆうこりん(呼吸チーム)呼吸チームのゆうこりんです。高校卒業とともに、看護師を志し東京に出てまいりました。早、約三十年でございます… 東京とはいっても、いわゆる谷根千といわれている地域に約10年、夫の転勤にて関西に1年半、さらに転勤にて東京へ。そして、諸事情により15年前に現在の地域に移ってきました。この地域に引っ越してこなければ、てらりん代表に出会うことはなかったでしょう 出会いって偶然なのか、必然なのか・・🌸“ご縁“てすばらしいですね。 看護学校卒業後、大学病院で看護師として働き、結婚後は居住地の総合病院やクリニックなどで働いていました。 今は勤務大学でてらりん代表とともに教員をしています。 看護師として働いていたときは、入職時から数年は外科、病棟移動があり主に呼吸器内...